メンタル健康法
あなたは、あなたなりに生きれば良い。: 自分の無意識に気づき、それを認めれば、道は拓ける (単行本) 作者:加藤 諦三 三笠書房 Amazon ラジオ人生相談のパーソナリティーとして知られてる加藤諦三氏が、生きづらさを感じている人々のために書き下ろした一冊…
心の病気はどう治す? (講談社現代新書) 作者:佐藤光展 講談社 Amazon 私がうつを「発症」してから20年以上の時が過ぎている。直接の原因は、望まない転勤を強いられ、さらに転勤先では最も望まなかった業務を担当させられてしまったことだ。会社としては、…
一瞬で気持ちを切り替える脳内ひとりごと――「イライラ」「クヨクヨ」「モヤモヤ」このワンフレーズが効く! (王様文庫) 作者:吉村 園子 三笠書房 Amazon 私の最も克服したい悪癖が、ネガティブ自動思考だ。何か悪いこと、傷つくこと、嫌なことがあると、一気…
職場を腐らせる人たち (講談社現代新書) 作者:片田珠美 講談社 Amazon どこかのサイトが小出しに内容を紹介していたのをつまみ読みしてみたら結構面白かったんで買い求めた一冊。 標題の書、かなりの勢いで売れてるベストセラーらしい。どこの職場にも「腐ら…
脳をしっかり休ませる方法 イライラ・不安の原因は脳の疲労!? (知的生きかた文庫) 作者:茂木 健一郎 三笠書房 Amazon 脳科学者として最も人口に膾炙しているであろう茂木健一郎氏による、脳機能を最高に高めるためのHow to本。書の題名にもある通り、どの…
ようやく、ジムに行く、という行動が習慣化しつつある。 ジムに行くからには筋トレをガッツリやって、ムキムキの体になって、ジジイラグビーチームに復帰しようと考えており、実際にパーソナルトレーナーにそれなりのお金を払ってメニューまで作ってもらった…
今週のお題「上半期ふりかえり」 早いもので6月も下旬。まともに会社に通っていれば夏季のボーナス支給も間近で、それなりに気持ちが上向く時期ではあるのだが、昨年丸々1年労働実績がない身としては単なる通過点、それも終わりの見えない鬱々とした日々の通…
今すぐ使える 誰でもつかえる フラッシュバック対処と予防: アメリカ発 トラウマのプロが教えるフラッシュバックのすべて 作者:服部信子 Amazon 私の日常において一番悩まされているのが「過去の出来事に引きずられて、精神的なエネルギーを浪費してしまう」…
池袋西武の讃岐うどん店「かるかや」が6月一杯で営業を辞めてしまうそうだ。私はまだ屋上庭園の店舗で調理されたものを食べたことはないのだが、お江戸行きの際には地下の食品売り場の店舗にほぼ毎回行き、生うどんを買い求めたものだ。ついでに近隣の天ぷら…
毒親育ちさんがネガティブ思考で「しんどい」と思ったら読む本: 過干渉で、過保護な親に育てられた私も変われた! 作者:有栖 もみぢ Amazon 長い題名だな、しかし。ブログのタイトルにするのに制限字数超えないかと心配した。 などという薄っぺらな感想はさ…
今週のお題「習慣にしたいこと・していること」 休職して早1年と3ヶ月弱。息をするのも苦痛で布団から起き上がれないなどというほどの深刻なうつではないが、それでもやる気がみなぎっているという状態からは程遠い。書かなきゃいけない文章は、いくつかある…
起死回生―逆転プロ野球人生―(新潮新書) 作者:中溝康隆 新潮社 Amazon 私の好きなプロ野球蘊蓄モノ。 FA制度や現役ドラフトの導入、さらには人気、実力を兼ね備えた選手が続々とMLBに出ていってしまうドライな昨今においては、トレードに関してのネガティブ…
今週のお題「最近おいしかったもの」 まずはお題を片付けてしまおう。 お題とは全く逆の方向性のネタだが、最近の私は消化器系が思いっきりトラブっていて、何を食っても美味くない。一昨日などは、左脇腹下部がシクシク痛み、全く食欲がなかったので固形物…
今週のお題「2024年にやりたいこと」 あまり数多くないブロ友の皆様、遅ればせながら明けましておめでとうございます。今年も暇を見つけて、その時々に感じたことを節操なく書き綴っていく所存でございますので、よろしくお付き合いのほどお願いいたします。…
ネガティブ感情向き合い練習帳~イライラ、モヤモヤ、自己否定感がみるみる消えていく~ 作者:吉武 大輔 光文社 Amazon 休職生活も1年を超え、「今後は文筆業で生きていく」という、自分自身の中での決意は固まったものの、まだまだココロがスッキリしない…
今週のお題「書いてよかった2023」 毎年この時期恒例のこの企画。例年ならそれこそ12/30とか大みそかとかに書くのだが、今年は少し早めに書いてしまおうと思う。ありがたいことに、年末年始に向け、いろいろと文筆の仕事が入ってきそうだからだ。改めて振り…
強制除霊師・斎 1-10巻 新品セット 作者:小林 薫,斎 ぶんか社 Amazon ここのところ、小説やらエッセイやら、新書なんかの「活字」を読むほどの気力が湧かないため、コミックを読み漁っている。読み続けている作品の過去巻を読み返したりもするが、特に最近で…
Azalea CBDオイル 高濃度20% CBD2000mg配合 日本カンナビノイド協会検査済み 国内製造 内容量10ml ブロードスペクトラム原料 (Non-Flavor無香料) 株式会社アザレア Amazon ここのところ、長文の原稿書き(ギャラはすごくいい 笑)に追われて、読書する時間…
お題「好きなものを100個、ひたすら書き出してみる」 このお題を作成した人の意図は、一編の記事で全てを上げてもらうことによるカオス的な状況及び、そこから浮かび上がってくる筆者の人物像を楽しむってところにあったのだろうと勝手に推測する。断片的か…
精神科医が教える 親を憎むのをやめる方法 作者:益田 裕介 KADOKAWA Amazon 私は決して母を憎んではいない。むしろ一人っ子の一人息子なので、母親の愛情は独占するのが当たり前という環境でずっと育ってきており、母に対しての「親和性」は高い方であると自…
最先端研究で導きだされた「考えすぎない」人の考え方 作者:堀田秀吾 サンクチュアリ出版 Amazon 私は基本的には悲観主義者だ。将来に関しては、常に最悪の事態を考えて行動しているし、ミスでも起ころうものなら、ああもうダメだ、会社クビになって最高権力…
うつ病で20代全部詰んでたボクが回復するまでにやったこと (サンクチュアリ出版) 作者:デラさん サンクチュアリ出版 Amazon うつ病で休職してから半年あまり。会社は休んではいたものの、私の部分でやることがあまりにも多すぎて、休んでいるという実感がな…
「好きなもの100選」実施中だが、30個出したところで早くも息切れしてしまったので、今回は一休みして、日々の種々を語りたい。 最近、お香にハマっている。元々のきっかけは、実家から仏壇が「移住」してきたこと。仏壇には線香をあげるのが日々の勤めだが…
お題「好きなものを100個、ひたすら書き出してみる」 好きなものとはいえ、100個も選び出すのは容易なことではない。ただ、改めて考えてみると、好きではないものってのは好きなものの数倍は身の回りにあるので、たまには自分の好きなものを思い返してみて、…
お題「好きなものを100個、ひたすら書き出してみる」 お題に無理矢理こじつけシリーズの第二弾。好きなモノだけを100個あげてみるというのは、なかなかに精神衛生には効果的だ。嫌いなことを考える必要がないし、好きだという感情に一時浸り切れる。 なお、…
お題「好きなものを100個、ひたすら書き出してみる」 ここ数日、実家から引き揚げてきた書類の類の整理に忙殺されている。私の実家は、母方の祖母、伯父(母の兄)、私の父、そして母の4人の終の棲家になった。で、母の物持ちがいいというか、捨てる勇気がな…
うつ病になってマンガが描けなくなりました 発病編 (webアクションコミックス) 作者:相原コージ 双葉社 Amazon うつ病になってマンガが描けなくなりました 入院編 (webアクションコミックス) 作者:相原コージ 双葉社 Amazon 早いもので、昨年末から休職に入…
お題「わたしの癒やし」 とりあえず、少しでもブログの読者を増やしたいというスケベ心から、お題スロットをぶん回して、この駄ブログに無理やり結びつけたのが「わたしの癒し」。お題とは裏腹に私の癒やされない日々を綴ろうと思う。 昨年は年初に伯父が死…
今週のお題「変わった」 世の中春だ。 桜は早くも散ったが、いろんな花があちこちで咲きほこっている。猫は愛の歌を毎晩奏でるし、虫の活動も活発化した。庭に水を撒くとカエルが飛び跳ねる。大きなランドセルに背負われている小学1年生の姿もそこここに見受…
もうかれこれ休職に入って5ヶ月だが、どうもスッキリしない。 実家の整理という「業務」になんだかんだで引っ張り回されているし、母と会話したり、行動をともにすることが非常なストレスになるということもある。まだ、祖母の相続問題という大きな病根もあ…