2024-01-01から1年間の記事一覧
今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」 例年、年末に書いているこの記事だが、はてなブログさんが気を遣ってお題にしてくれたので(笑)、しっかりそれに乗って今年も書いてみることにする。休職中で目立った活動もないイメージの1年だっ…
うつも肥満も腸内細菌に訊け! (岩波科学ライブラリー 267) 作者:小澤 祥司 岩波書店 Amazon Kindlkeのおすすめ本にラインナップされていたものを衝動DLしてしまった一冊。何しろ私は生まれてこの方の肥満体で、かつ、20年前からうつに罹患している。しかも今…
SISU/シス 不死身の男 ヨルマ・トンミラ Amazon USB-HDD録り溜め腐りかけ作品鑑賞シリーズ。何の予備知識もなく観たこの一作は、恐らく初めて観たことになるフィンランド作品。一人の老人の恐るべき執念を描いていた。 導入部分で「SISU」という言葉の意味と…
ラグビーの101の雑学: 信じられないほど驚くべき出来事 作者:VC Brothers Amazon 私の日課の一つは、Kindleの書籍検索で「ラグビー」と入力し、出版日時順でソートをかけて、新刊本を探すことだ。「人気ランキング」でソートしたりすると、そのスジの方々に…
ずるいくらいいいことが起こる「悪口ノート」の魔法 作者:石川 清美 青春出版社 Amazon 毎日毎日モヤモヤしている。身近なところでは、会社に対する不満と不安、一々私の神経を逆撫でする母の言動、行動、空腹なのに一向に食事の用意をしてくれない最高権力…
マジソンバック 8L 2WAY ショルダー ボストンバッグ 432-018Y (NV:ネイビー, F) ノーブランド品 Amazon 大手通販サイトが大々的に宣伝している、ブラックフライデーセールに今年もまんまと載せられてしまっている。あれば便利だが、なくても全然不自由しな…
アメリカ沈没 ジョニー・パカール Amazon 2023年アメリカで公開された、C級ディザスタームービー。C級という定義は作品の出来という意味ではなく、あくまで制作費の問題ということにさせていただく。 ストーリーは至極単純。地磁気の激変と北極の氷山の崩壊…
ミスタードラゴンズの失敗 作者:江本 孟紀 扶桑社 Amazon プロ野球界における「暴露系」の草分けとして名高い江本孟紀氏による、中日ドラゴンズ低迷の原因の解説本。面白おかしい暴露記事的な内幕モノではなく、至極真っ当に失敗の原因を解説しており、一々…
エクスペンダブルズ ニューブラッド ジェイソン・ステイサム Amazon 期せずして二作連続ジェイソン・ステイサム主演作を観てしまった。標題の作の主演はシルベスター・スタローンじゃねーの?ってツッコミもあろうかと思うが、実質的に一番画面に映ってたの…
【初回限定生産】キラー・エリート ブルーレイ&DVDセット(2枚組) [Blu-ray] ジェイソン・ステイサム Amazon 家トレ実施時録り溜め腐りかけ映画鑑賞の一環として観たのが標題の作。 ちょっとググって調べてみたら、この作品はラナルフ・ファインズという方の…
1日5分で「自己肯定感」と「行動力」を高める できたこと手帳 作者:永谷研一 クロスメディア・パブリッシング(インプレス) Amazon 最近、時間潰しのため、久しぶりに近所の比較的大きな書店に行く機会があり、特に目的意識もなく書棚の間をうろついていたら…
THE WILD 修羅の拳 パク・ソンウン Amazon 今まで馴染みのなかった韓国映画を初めて観てみた一作。韓国社会の暗部を描いたノワールアクション映画。 韓国映画(ドラマ)というのは『冬のソナタ』とか『愛の流刑地』とかの、オバサマたちをメロメロにする恋愛…
www.toeich.jp スカパーの東映チャンネルで無料放映していたものをストックしておいた作品。あんまり古すぎて、DVD化もされていないようで、Amazonのリンクも貼れなかったので、東映チャンネルのページを無理やり引っ張ってきた。 主人公は我らが高倉健さん…
吼えろ鉄拳 [DVD] 真田広之 Amazon USB-HDD録り溜め腐りかけ映画鑑賞シリーズ。今回は真田広之をアクションスターとして世に広く知らしめた標題の作を鑑賞。 この作品が公開された1980年代初頭は、映画といえば2本立て上映が一般的だった。で、この作品の同…
エスター ファースト・キル イザベル・ファーマン Amazon 外見は可憐な少女であるものの、実は30過ぎの成人で、凶悪な意思を持ち、殺人その他の悪事を全く厭わないサイコパス女を主人公にしたサスペンスホラー映画。 ちょいとググって調べてみたら、この作品…
ノック 終末の訪問者 [Blu-ray] デイヴ・バウティスタ Amazon 一切の予備知識なく、自宅でのトレーニング時の「ながら観」作品として鑑賞した一作。途中からトレーニングよりも鑑賞の方に真剣に向いてしまった。 冒頭は一人の東洋系の少女ウェンが草っ原でバ…
殺め家 作者:八木澤高明 鉄人社 Amazon ネットでの紹介記事を読んで衝動的に買い求めて一気に読んでしまった一冊。カメラマンからルポライターに転じた八木澤高明氏が、世を騒がせた殺人事件の犯人の生家や居住地、あるいは事件の舞台となった家屋を訪ね、犯…
警視庁アウトサイダー (角川文庫) 作者:加藤 実秋 KADOKAWA Amazon 題名にした通りの刑事小説。昨年年初に西島秀俊、濱田岳、上白石萌歌出演でドラマ化された。当家の最高権力者様が毎週観ていたので、私も横目でチラ見していた。当初は山下達郎氏の『LOVE`S…
今週のお題「納豆」 まずはお題から行こう。 一番好きなのは、シンプルに刻みネギと醤油にカラシという食い方だ。一説に400何回だか混ぜると一番旨味が増すそうだが、そこまではかき混ぜずに100回くらい混ぜて食す。幼い頃は、飯ともよく混ぜ合わせて食った…
正義のゆくえ I.C.E.特別捜査官 [DVD] ハリソン・フォード Amazon USB-HDD録り溜め腐りかけ映画鑑賞シリーズ。「特別捜査官」などという仰々しい題名とハリソン・フォード主演ということから派手なクライムアクションを予想して観始めたのだが、予想とは全く…
コラテラル [DVD] トム・クルーズ Amazon USB-HDD録り溜め腐りかけ映画鑑賞シリーズ。今回はトム・クルーズが悪役を演じたことで話題となった標題の作を鑑賞してみた。 ストーリーはヴィンセント(トム・クルーズ)がロスアンジェルスの空港の雑踏を歩く場面…
蜘蛛の巣の罠(上) (扶桑社BOOKSミステリー) 作者:ラーシュ・ケプレル 扶桑社 Amazon 蜘蛛の巣の罠(下) (扶桑社BOOKSミステリー) 作者:ラーシュ・ケプレル 扶桑社 Amazon Kindleの日替わりセール対象になっていたので衝動DLした一作。著者ラー…
座頭市関所破り [DVD] 勝新太郎 Amazon USB-HDD録り溜め腐りかけ映画鑑賞シリーズは、日本が誇るダークヒーロー座頭市シリーズ中の一作。全23作あるシリーズの9作目に当たるそうだ。 あらすじはいつもの通り。とある宿場を訪れた座頭市が、その宿場に救う悪…
クーダ 殺し屋の流儀 [DVD] アントニオ・バンデラス Amazon USB-HDD録り溜め腐りかけ映画鑑賞シリーズ。今回はほとんど溜めておくことなく観てしまった一作を紹介する。 主人公は殺し屋クーダ(アントニオ・バンデラス)。一度刑務所送りになって娑婆に出て…
スピード [Blu-ray] キアヌ・リーブス Amazon USB-HDD録り溜め腐りかけ作品鑑賞シリーズ。今回はスクワットしながら鑑賞した標記作品を紹介する。キアヌ・リーヴス、サンドラ・ブロックの出世作と言って良い作品。短髪で目一杯奔走するキアヌと、のちの妖艶…
密告はうたう 警視庁監察ファイル (実業之日本社文庫) 作者:伊兼 源太郎 実業之日本社 Amazon TOKIOの松岡昌宏主演で、8月末からはシーズン2が始まった↓作品の原作本。暇に任せてKindleのライブラリをのぞいていた時に「あ、こんな本も買ってたんだ」と「再…
極道の妻たち 情炎 [DVD] 高島礼子 Amazon 録り溜め腐りかけ映画鑑賞シリーズ。このシリーズをまともに観るのは実は初めてだ。 ちょっと調べてみたらこの作品は、高島礼子姐さん主演作としては第5作目だそうだ。「極妻」シリーズといえば岩下志麻姐さん主演…
今週のお題「お米買えた?」 ここのところ家トレに励んでいる。家トレでやっているのは二種類だけ。スクワットと腹筋ワンダーコアを用いた腹筋だけだ。巣篭もり生活が主となって以来、歩く距離が激減したせいで、脚の筋肉が衰え、特にモモ裏が常に鈍痛に苛ま…
日本人の知らないベトナムの真実 (扶桑社BOOKS新書) 作者:川島 博之 扶桑社 Amazon 何度か書いている通り、私の義姉はベトナム人だ。当家の最高権力者様、世間的にいうところの女房の兄に5年ほど前に嫁いできた。義兄が働いている工場に、彼女が技能実…
フランス 26の街の物語 (光文社新書 1318) 作者:池上 英洋 光文社 Amazon 個人的には、いつの間にか始まり、いつの間にか終わっていたという印象だけが残ったパリオリンピック。もっともこれは私の個人的な事情による。すなわちオリンピックがちょうど佳境…