脳内お花畑を実現するために

サラリーマン兼業ライター江良与一 プロブロガーへの道

支離鬱々日記Vol.183(休職日記20 休養のための「好きなこと100選」抽出その9)

お題「好きなものを100個、ひたすら書き出してみる」

 

今週中に一つ非常に大きな仕事と、レギュラーの連載が一つ入ってるが、なかなかやる気が出てこないので、ウォーミングアップのため、第9回目行ってみる。これを絞り出すのもなかなかに骨が折れて、すでに疲れているというお話もあるが(笑)。

 

81.すずめやのどら焼き

 池袋の東口、ジュンク堂の裏手の路地をちょこちょこ入っていくとある、こぢんまりとした店舗。いつ行っても行列ができているほどの人気店。あんこ、皮ともに極上品。和菓子があまり好みでなかった、という方に「このどら焼きは美味い」と言わせたこと多数。上京時の定番購買物。

 

82.アカシア

 新宿のアルタ裏にある洋食の老舗。ロールキャベツがあまりにも有名だが、スパイスの効かせ方が独特のハンバーグが私の一番のお気に入り。休日に新宿に出て紀伊國屋で散々本を買い、買ったばかりの本のページをめくりながら、昼間っからビールを飲みロールキャペツとハンバーグのセットを頼んだ時に、「大人になったな」としみじみ感じた。

 

83.秋田比内やの親子丼

 地鶏の筆頭格、比内地鶏の専門店。しっかりとした噛み応えで旨みたっぷりの比内地鶏の料理は何を食ってもハズレは無しだが、中でも一番のオススメは親子丼。トロっトロの比内地鶏の卵と、旨みの塊の地鶏肉のコンビネーションは最強。世に「親子丼の名店」は山ほどあるが、現時点で私が食したことのある親子丼の中では最高のもの。

 

84.荒俣宏

 日本を代表する博物学者。知らないことはないのではないかと思わせるくらいの博覧強記。集めた知識が「経済活動」にはあまり結びついていなさそうなところが、好ましい(笑)。私が理想としている一つの生き方を体現している方である。ものすごく難しい生き方だと思うが。

 

85.サンドウィッチマン

 理屈抜きで面白い。富澤たけし氏の変幻自在のボケと。伊達みきお氏のキレ気味ツッコミのコンビネーションは絶妙。先般、近所のホールで他の芸人と共にライブを行ったが、やっぱり一番面白かった。仙台出身、ラグビー部経験者という経歴も私にとっては親近感を感じさせる。

 

86.ジュンク堂池袋

 現時点で、日本で一番でかい本屋だと言って良いのではないか。欲しいと思った本はまず間違いなく手に入る。9階から地下までとにかく本、本、本の山。紙の本しかなかった頃なら、私はこの書店の中に入ったら、この上ない幸福感に包まれたことだろう。現在は本は電子書籍で購入することがほとんどなので、あまり立ち寄ることもなくなったが、電子書籍化されていない本も結構多いし、姪っ子ちゃん用の絵本などはやはり「現物」を手に入れたいので、そういうものを買うときは足を運ぶ。

 

87.菊池桃子

 今や、官僚の妻であり、政府のお仕事を請け負うブレインの一人であり、障害者の娘を持つ、「戦うお母さん」だが、デビュー当時は実に可憐な美少女だった。松田聖子は文字通り、TVの中の人、だったが菊池桃子は身近にいてもおかしくないという親近感(もちろん錯覚)を持たせる、稀有な存在だった。秋元一派の「握手会」戦略で、アイドルなんざ、今は会えて、握手できて当たり前の存在になってしまったが、実際は会うことなんぞ叶わないのに、常に隣にいるような親しみを感じていた。「ラ・ムー」や『恋はハイホー』など迷走した時期もあったが、50過ぎても可愛らしさが変わらないというのは奇跡だ。官僚氏には嫉妬している。

 

88.エディー・ジョーンズ

 日本ラグビーを世界の強豪国の一角に押し上げた立役者。「ブライトンの奇跡」は今観ても震えがくる。選手にもスタッフにも途轍もないハードワークを要求するため、特にスタッフが音を上げてしまい、どこのチームからも「円満退社」はしていないようだが、世界トップレベルの指導者であることは間違いない。ジェイミー・ジョセフHC退任後の後任として早くも時期ジャパンのHC候補に名が上がっているようだが、個人的には歓迎したい。彼が作り出すスタイルは、間違いなく世界のラグビーの潮流を変える。日本が世界ラグビーの潮流を変えるなんて考えただけでもワクワクする。

 

89.銀座天龍の餃子

 ジャンボ餃子で有名。先日久々に行ってみたら、昔の小汚い狭い店から、おしゃれなビルの1フロアに移転していた。食後に銀座で買い物をしても臭いが気にならないようにと、ニンニクを使わない餡が特徴。ガツンとくる刺激はないものの、一口噛んだ際に口の中に迸る肉汁は最高。こいつを6個くらいと、チャーハンか高菜そばで腹一杯。東武池袋のレストラン街にもあるので、もっと利用機会を増やしたい。

 

90.英語学習

 やればやっただけ、ちゃんと成果に跳ね返ってくる、稀有な存在。現在はしばらくご無沙汰しているので、やってない分だけTOEICの点数は低迷するだろう。自分自身の英語学習もさることながら、今後は姪っ子ちゃんの英語教育にも本気で取り組んでいく予定。どんな進路をとるにせよ、常に英語の試験はついて回ってくるし、何より、他国の人々とコミュニケーションを取るためのツールとして必要だからだ。私自身の目標はTOEIC900点。姪っ子ちゃんの教育に関しては、先日ジュンク堂で英語の絵本を山ほど買い込んできた。

 

ラス前ではあるが、かなり細かいところまで入り込んできた。後10個何を書こうかな。