自分の中で「今後は文筆活動に重点を置こう」と決意して約半年。この間に起った出来事を綴ってみたいと思います。
Indeedでの求人応募。出だしは好調もその後は…
4月からIndeedでの求人募集に応募すること15回で、戦績は2勝12敗1テストライティング提出前。
大相撲なら幕内から十両に陥落するくらいの、立派な落第生です(笑)。
以前のライター経験と、書き続けてきた15年のブログ歴、それとテストライティングで実際の文章を見てもらえさえすれば、合格率は結構高いはずと、うぬぼれていましたが、まったくの自己満野郎だったという事実を思い知らされる結果となったわけです。
採用された、スポーツに関するサイトはしばらく記事の外注を控えるという連絡が来ました。レシピサイトの方は9月に入って発注が1件もないという状態が続き、なんとなく暗雲が漂っているような気配です。特にスポーツサイトの方の通知は、収入的にも、精神的にも結構なショックでした。制約も少なく、今までの知識や知見も生かせる上に、ギャラもよかったんですよ。しばらくはまたIndeedを毎日眺めて、良さそうなサイトを渉猟する日々が続くようです。
時代に求められている文章のスタイルとは?
世の中は映画すら早送りで観るほどのタイム/パフォーマンス(通称タイパ)という価値観に染まってます。読むほうも長い文よりも短い文、凝った表現よりも平易な表現が好まれる傾向にあるようです。情報を手早く手に入れたい皆様にとっては、余計な技巧を凝らして長くなってしまった文章なんざ読んでられないってことです。
私の文章は長くなりがちなようです。採用してもらえたサイトでも指摘されましたし、WordPressのプラグインにも注意されました。自分自身の好みはさておいて、「市場」が要求するフォーマットであるなら受け入れて従わなければ、自分自身が「市場」から排除されてしまいます。
ただ、短い、わかりやすいだけの文章ってのは、自分で書いてて面白くないんですよね…。リズムに乗れないというか、思考がブツ切れになってしまうというか…。結構なストレスです。それでも会社の仕事をしているよりはマシですが。
そういう意味で、このブログも「市場」のフォーマットに合わせるための訓練の一環として書いているので、別口の趣味オンリーのブログに比べれば、若干のストレスはありますね。
ランサーズの現状
ランサーズの方の採用状況も似たようなもので、19回の提案をし、受け入れてもらえたのは2件、審査待ちが4件。十両から幕下、下手すりゃ三段目にまで転落です(苦笑)。朝乃山の処分がいかに厳しいものであったかを初めて実感しました。
書いた記事は、1本だけリリースされました。後は同じサイトでのリリース待ちが1件と別のサイトの契約案件(執筆中)が一つ。
ランサーズ案件の長所と短所をまとめておきましょう。
長所
- ネット上の情報だけで執筆を完結できる。
- マニュアルがそれなりに整備されているので、それに従って書いていけばさほどの手間はかからない
短所
- ギャラが安い。
- マニュアルが整っている分、そのマニュアルにはしっかり合わせないといけない(確認が面倒)
短所に関しては、自分の努力次第で何とかできる類のモノです。地道に提案し、書く機会を増やして、ランクを上げていけば、高いギャラの仕事に応募する権利を得ることができます。
また、マニュアルに従って書いていく過程で、各種のソフトの利用方法についても学習することができます。実際にWordPressの細かい使い方に関してはずいぶんと勉強になりました。Googleドキュメントやスプレッドシートなどの使い方もこれから実践することで覚えていけるでしょう。これは今後の活動に活かせます。
ただ、今は書く以前のこうした過程そのものに時間がかかってしまうので、そっちにエネルギーを取られちゃいます。時間も馬鹿みたいに消費せざるを得ないし。どんなソフトでもサービスでも楽々使いこなし、文字単価20円で週に5本書けば十分に食っていける、みたいな状態の日が来ることを夢見て、現状は修行だと思って臨むことにします。多くはないとはいえ、お金をもらって勉強できるんですから、ありがたいと思っておけばこの苦難も乗り越えられるはずです(と思いたい…)。
3回目の審査でGoogleAdSense合格
別口のブログは確か3回くらい挑戦してダメだったので、1回あきらめて半年くらい放置状態した後、やはり3回くらい挑戦してようやく合格しました。
今回も同じくらいの回数と、あきらめて審査しようともしなかった期間を除く3か月くらいを覚悟して審査に臨んだのですが、案に反して3回目の審査で、申請してから約2週間で審査に通りました。何がよかったのか未だに釈然とはしませんが、通ってしまえばしめたもの。あとはいかに内容を充実させていくかで勝負していけばいいんですから。
いろんなマネタイズ方法が開発されるのはありがたいのですが、どうやったら望む状態が出来するのかが非常にわかりにくい方法ばかりです。文章で勝負する以前の問題として、そういうところで引っかかってしまうことも大きなストレスではあります。Googleさんにはわかりやすくなる方に改善をお願いしましょう。
ちなみにまだ収益は0。勝負できるだけの内容になっていないのは自分でも承知していますので、今後はいろんなことを試していこうと考えています。
今回のこの投稿だって、見出しつけたり、リスト化してみたりと、今までの自分なら覚えようともしなかったであろうテクニックを用いていろいろやってるんですから。ちなみに今回のアイキャッチ画像は、いろんなサイトで、様々に調べたり、依頼主さんに聞いたりして何度も試しても画面に映る画像が小さくできなかった無料素材のイラストです。まだまだ技術的には未熟なんだよ、ということを自分で再認識するために設定しました。
どれもこれもWordPressとしては初歩の初歩の技術ですけどね。最初の一歩はなるべく小さい方がいい。どんな挑戦にも共通する鉄則です。