脳内お花畑を実現するために

サラリーマン兼業ライター江良与一 プロブロガーへの道

身辺雑事

『枕草子』は教材ではなく堂々たるエンターテインメント作品 『ちょっと毒のあるほうが、人生うまくいく!』読後感

ちょっと毒のあるほうが、人生うまくいく! (知的生きかた文庫) 作者:清水 義範 三笠書房 Amazon 先週末から花粉症が本格的に始まり、鼻水はずるずるだわ、目は痛いわ、熱っぽいわで体調は最悪。おまけに仕事は面倒臭いことばかり。過去の担当者がずるずると…

支離鬱々日記Vol.149(お題そのもの)

今週のお題「引っ越し」 今年もはや3月。春は出会いと別れの季節であり、新生活スタートの季節でもある。お題はなかなかタイムリーなところを突いてきたようだ。 さて、当家は昨年10月に、現時点では終の住処とする予定の現住所に、それまで10数年を過ごした…

支離鬱々日記Vol.148(お題と3回目のワクチン接種余波)

今週のお題「試験の思い出」 まずは、3回目ワクチン接種について。2/23に地元の自治体で、たまたまキャンセルかなんかが出た枠に運良く滑り込み、接種を受けた。前2回の職域接種と同じモデルナ製。元々住民がそれほど多くない自治体である上、時間がほぼ朝イ…

支離鬱々日記Vol.147(お題にモロ乗っかり)

今週のお題「冬のスポーツ」 私にとって冬のスポーツと言えばラグビーしかない。 私の青春時代は1980年代。バブルの真っ最中でもあり、早明戦が最も華やかなりし頃でもあった。成人式の後に国立競技場で行われる日本選手権に晴れ着のまま向かって観戦する、…

支離鬱々日記Vol.146(三連休の最後の夜に襲われている憂鬱さを無理矢理にお題に結びつけてみる)

今週のお題「復活してほしいもの」 結論から先に言ってしまおう。私が復活させたいのは「うつを患う前の自分」だ。 体力も少なくとも今よりはあったし、「本当の自分はこんなもんじゃない」という自信もあった。この自信には全く根拠がなかったが、少なくと…

読む精神安定剤として常備しておきたい一冊 『人生が楽になる心の「立ち直り」術』読後感

人生がラクになる心の「立ち直り」術 (集英社文庫) 作者:斎藤 茂太 集英社 Amazon こういう本を手に取ってしまうときは、何しろ心が疲れている時だ。年末年始に仕事のミスが続き、落ち込んでいる時に、人事異動が発令され、「え、あんな奴が管理職?」みたい…

支離鬱々日記Vol.145(ご近所探索と墓守りと間抜けなお話)

この週末は、久しぶりに、本当に久しぶりに無目的に時間を贅沢に使った。 まずは土曜日。当家の最高権力者様の所用があり、1カ月ぶりくらいに車で上京。最高権力者様の用足し時間中、私は旧住所の近くの行きつけの理容院へ。一月一回すっ飛ばしたので、私に…

支離鬱々日記Vol.144(お題と人間ドックとナンバープレート交換)

今週のお題「自分に贈りたいもの」 書くべきネタは他にも多々あるのだが、新しい糖質0%のパーフェクトサントリービールという不埒な名前のビールが思いの外美味くて、少し多めに飲んで酔っ払っちゃったので、勢いで書いてしまう。 【本格ビールのうまさで糖…

支離鬱々日記Vol.142(お題とその他諸々)

今週のお題「わたしの実家」 年明けから何しろ会社の仕事でバタついた。経理締めの日に二件処理ミスが発覚するわ、同僚が怪我してそのフォローに回らなきゃいけないわ、面接はあるわ、半日の研修はあるわ、おまけに金曜は狙ったかのように首都圏にだけ降った…

支離鬱々日記Vol.141(2022年の年頭にあたり)

拙ブログにお付き合いいただいている皆様、あけましておめでとうございます。本年も読書ネタを中心に日々の徒然を節操なく綴っていく予定ですので、よろしくお付き合いのほどお願い申し上げます。本年が皆様にとって良い年になりますよう、祈念申し上げます…

2021年私的10大ニュース+漢字一文字

自分の中では「年末に必ずやらねばならぬこと」となっているその年の私的な10大ニュースの列記と、その年を表す漢字一文字の選定企画、今年も実施したいと思う。 10位 巨人シーズン3連覇ならず 前半はそれなりに調子が良かったが、野手陣には怪我人が相次ぎ…

イタリア、もう一度行ってみたいがいつの事になるやら… 『シモネッタの本能三昧イタリア紀行』読後感

シモネッタの本能三昧イタリア紀行 (講談社文庫) 作者:田丸公美子 講談社 Amazon 何度も書いているが、今年は永年勤続のご褒美としてちょっとまとまった休みをもらえる権利があった。ここ2年ほどのコロナ禍が影響して、国内旅行ですら気軽に行けない状態で…

支離鬱々日記Vol.140(お題とあといくつか)

今週のお題「買ってよかった2021」 ここのところ、やりたくもない会社の仕事は忙しいわ、ミスは続くわで精神的ダメージが酷く、ブログの更新もままならなかった。一応ネタはいくつかあるのだが、まだ、腰を据えて物書きに励めるほどのエネルギーは復活してい…

支離鬱々日記Vol.139(時事ネタと愚痴)

気づいたら二週間もブログを更新していなかった。公私共に忙しくてモノを書くためのエネルギーがほとんど枯渇状態だったのだ。 「公」の方。夏頃からの新業務が面倒臭くて、ストレスフルで時間ばかり食う。作業そのものは大して難しくはないのだが、一つ作業…

支離鬱々日記Vol.138(お題にまる乗っかり)

今週のお題「最近あったちょっといいこと」 ここのところ、会社の仕事がとにかく忙しい。前前任者が腐り脳筋弱り毛根バカだったおかげで、前任者への引き継ぎがうまくできておらず、現在の担当である私はなおのこと全くわからないという状況のため、一つ一つ…

支離鬱々日記Vol.137(会社の仕事も家の整理も大忙し)

ここのところ会社の仕事が忙しい。夏頃から新たに加わった仕事が風雲急を告げる状態にあるためだ。前任者によれば「こんなに色々ゴタつくことはここ何年もなかったこと」らしいし、特に立て込むことはなさそうだ、というのが上司が鬱持ちの私にこの仕事を割…

支離鬱々日記Vol.136(時事ネタと身辺雑事)

news.yahoo.co.jp この方、ようやく辞任する腹を決めたようだ。ふてぶてしいというか、恥知らずというか。 言うに事欠いて「都議として仕事がしたいのに、仕事ができない理不尽な現実があった」などとのたもうたりもしている。自身のみならず、議会運営にま…

支離鬱々日記Vol.135(お題と長距離通勤の日々)

今週のお題「秋の歌」 まずはお題から。 秋の歌といえば私の一番は『風立ちぬ』だ。 風立ちぬ アーティスト:松田聖子 ソニーミュージックエンタテインメント Amazon 好きなアイドル松田聖子と好きなミュージシャン大瀧師匠がタッグを組んだ一作。ポッキーのC…

支離鬱々日記Vol.134(休暇の終わりと終わらぬ「日常生活の構築」)

永年勤続に対して与えられる長期休暇は10月末をもって終了し、在宅のままながら勤務が再開となった。今回は会社の業務を離れてはいたが、ある意味会社の業務以上に負担の大きい「引っ越し」の諸作業に忙殺されていたため、「仕事が始まる」ということに関し…

支離鬱々日記Vol.133(お題と荷解きの日々はさらに続く)

今週のお題「叫びたい!」 まず一言叫んでおこう。「会社行きたくねー!!!」 今日明日で永年勤続の休暇が明けてしまう。まだまだコロナへの警戒が必要故、出社は週に1回か2回でいいのだが、それにしても会社には行きたくない。そもそも会社も会社の仕事も…

支離鬱々日記Vol.132(荷解きの日々は続く)

先週の引越しから早一週間。荷解きの日々は続く。 ここ数回の投稿でも書いたが、一旦は収納予定場所の部屋に箱を搬入してはもらったものの、大型の家具の搬入などに伴い、無秩序に大移送を繰り返したため、すぐに必要なものを詰めた箱がどこにあるのかがまず…

支離鬱々日記Vol.131(荷解きと時事ネタいくつか)

早いもので10月もあと5日、私の休暇もあと5日。 荷解きは進んではいるものの、何しろ膨大な量なので、段ボールの山がなかなか減らない。新生活に必要なでかい品々が納入される度に、段ボール山を大移動させるという事態も何度か発生したため、どこに何がある…

支離鬱々日記Vol.130(お題と引き続き荷解きの日々)

今週のお題「読書の秋」 昨日一日、内装の業者の方が頑張ってくれたおかげで、クローゼット、靴箱、本棚が完成。これで家屋本体は全て出来上がった。外構と駐車場の完成までにはまだ二週間ほどかかるようだが、ベッドやソファーなども搬入され、いよいよ生活…

支離鬱々日記Vol.129(完成の遅れと荷解きの日々)

怒涛の荷造り→荷出し→荷受けと進んで、ここ二日は、比較的ゆるゆると荷解きを続けている。 新規に購入したベッドの設置や、カーテンの設置などもあり、一旦受けた荷を、業者の方々の作業のために別の場所に移動するという作業があったこともあるが、荷解きの…

支離鬱々日記Vol.128(ついに郷里への帰還)

久しぶりの郷里の目覚めは冷え冷えとしていた。実家の寝床で、寒さを感じて目が覚めた。やっぱりここは田舎なのだ(笑)。 昨日は一日、荷出しと旧居の掃除、様々な手続きに終われた。夕刻実家にたどり着いたときには疲労の極。普段は嫁の立場を心してか、実…

支離鬱々日記Vol.127(もろにお題その2)

はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」 今日も今日とて、引越しの荷造りが続いているが、朝寝が大好きな最高権力者様が起き出してくるまでの早朝の短時間だけは自由に使えるので、息抜きを兼ねて、お題に乗っかってみるシリ…

支離鬱々日記Vol.125(荷造りの佳境とその他色々)

巨人がどん底だ。 この時期に来て10連敗。打線が低調で点が取れない時期が長かったが、打線の状態が上向き始めたら今度は投手陣が踏ん張れない。俗にいう「歯車が噛み合わない」状態だ。 一体いつから歯車が狂い始めたのだろうか。素人の私見だが、9/5の阪神…

最大の防御法はとにかく近づかないこと 『「エナジーバンパイア」から身を守る方法』読後感

「エナジーバンパイア」から身を守る方法 (SPA!BOOKS) 作者:Dr.タツコ・マーティン 扶桑社 Amazon 現部署の一つ前の部署で、人の人生にまで踏み込んでこようとする上司や、何かと因縁つけてくるクソオヤジ(故人)やあからさまに無視を決め込んで…

ひろゆき氏の「視点」だけは見習う価値あり 『自分は自分、バカはバカ』読後感

自分は自分、バカはバカ。 他人に振り回されない一人勝ちメンタル術 作者:ひろゆき(西村博之) SBクリエイティブ Amazon 日本最大の電子掲示板「2ちゃんねる(現在は5ちゃんねる)」の創始者ひろゆき(西村博之)氏の心の持ち様を記した一冊。 リモート出…

支離鬱々日記Vol.124(お題と引越し準備とやっかいな仕事)

今週のお題「お風呂での過ごし方」 今ひとつ気分が乗らないので、こういうときの常套手段、「お題に乗っかってみる」ことにする。 基本的には風呂にはゆっくり浸かっていたいほうだ。湯船に身を浸しながら、読書するのが楽しみであり、習慣でもあった。時間…